2023年/日本/105分
監督安達澄子
出演本坊 元児(ソラシド)、宮川大輔、ケンドーコバヤシ、福田充徳(チュートリアル)、水口靖一郎(ソラシド)、向 清太郎(天津)、ガリガリガリクソン、いなのこうすけ(ぺんぎん ナッツ)、中村陽介(ぺんぎんナッツ)、半澤弘貴(バクコメ)、秀作(バクコメ)、お野菜太郎、おかずクラブ、なんだっけいいじま
農業やって、芸人として生きる。 大阪・東京で20年間売れることがなかった芸人・ソラシド本坊は2018年秋、藁をもつかむ思いで山形県へ移住。 山形県住みます芸人として活動を始める。 移住当初はテレビやイベントの仕事が舞い込み順調かと思われた矢先、2020年世の中はコロナ禍となった。 芸人の仕事は月に4回ほどに激減しアルバイトまでも打ち切られてしまった本坊は生きるために自給自足しようと思い、趣味の三線を通じて知り合った地元住民の茂さんから西川町にある畑と竹林つきの古民家を月100円の家賃で借りて農業を始めることになった。初めて挑戦する野菜作りは失敗の連続。 しかしお笑いと農業に向き合いながら小さな幸せを見つけていくリアルな姿は東京で生きづらさを感じる人、これからの生き方について考えたい人に何かのヒントを届けられる内容となっている。 自身のYouTube映像、BSよしもと「チーキーズ a GoGo!」で密着した映像、その他リアルな私生活まで映し出した渾身のドキュメンタリー映画。
2024年 1/6(土) |
17:20(~19:10) |
1/7(日) | 16:20(~18:10) |
1/8(月祝) | 14:00(~15:50) |
1/9(火)~12(金) | 16:20(~18:10) |
1/13(土)・14(日) | 19:45(~21:35) |
1/15(月) | 19:00(~20:50) |
1/16(火) | 16:40(~18:30) |
1/17(水) | 19:00(~20:50) |
1/18(木)・19(金) | 12:20(~14:10) |
※1/19(金)で終了 |
一般 | 1,900円 |
シニア | 1,300円 |
学生 | 1,000円 |
小学生以下 | 700円 |
会員 | 1,100円 |
★入場システム、サービスデー・その他割引 |